会社概要
| 社名 | 水機興業株式会社 |
|---|---|
| 住所 |
〒371-0007 |
| 資本金 | 2千万円 |
| 設 立 | 昭和43年3月(1968年) |
| 事業内容 | 水処理設備機器及電気計装工事設計施工 |
| 代表者 | 代表取締役 須藤 祐介 |
| 従業員数 | 11名 |
| 建設業許可 |
群馬県知事許可 第879号 |
| 代理店 |
株式会社東芝、水道機工株式会社、株式会社森田鉄工所、 |
会社沿革
| 昭和43年3月11日 | 前橋市六供町42番地に資本金2百万で会社設立 |
|---|---|
| 昭和44年8月 | 小山営業所設立 |
| 昭和46年9月 | 前橋市上泉町89番地に移転 |
| 昭和47年2月 | 水道機工株式會社代理店となる |
| 昭和48年5月 | 建設業許可取得 |
| 昭和48年11月 | 資本金4百万円に増資 |
| 昭和50年1月 | 大和設備工事株式会社(現 株式会社ヤマト)緑会に加入 |
| 昭和50年11月 | 資本金1,350万円に増資 |
| 昭和51年2月 | 新社屋を建設 |
| 昭和53年11月 | 東京芝浦電気株式会社(現 東芝)代理店となる |
| 昭和54年2月 | 都市開発更正にて番地が前橋市上泉町3106番地の1になる |
| 昭和55年5月 | 群馬畑かん技術協会に入会する |
| 昭和56年4月 | 株式会社東京計器(現 株式会社トキメック)代理店となる |
| 昭和56年7月 | 群馬県登録電気工事事業者届出 |
| 昭和56年9月 | 前橋電気センター組合員となる |
| 昭和57年11月 | 資本金2,000万円に増資 |
| 昭和58年3月 | 駐車場、資材置場新設 |
| 昭和59年6月 | 株式会社電業社機械製作所代理店となる |
| 平成4年6月 | 群馬県農村整備建設協会に入会する |
| 平成10年3月 | 創立30周年記念 |
| 平成13年3月 | 産業廃棄物収集運搬業の許可取得 |
| 平成17年1月 | ISO9001:2000認定取得 |
| 平成20年3月 | 創設40周年記念 |
| 平成20年12月 | 社団法人群馬県電設協会事業所となる |
| 平成25年7月 | 群馬県環境GS認定事業所となる |
| 平成25年8年 | エコアクション21認定取得 |
| 平成30年3月 | 創設50周年記念 |